- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 包紙 流地手形壱通
- 資料番号
- 88021629
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 築地村地主長八
- 年代
- 江戸末期 亥12月 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164333.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
富士扶桑教関係資料 [富士扶桑教関係物入箱]
江戸東京博物館
新橋 初春大歌舞伎尾上菊五郎一座 市川三升・市川海老蔵・市村羽左衛門参加
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
キャラクターカード Cow
江戸東京博物館
東京真画名所図解 愛宕山
井上安治/画
江戸東京博物館
[くじら 2]
清水崑
江戸東京博物館
覚(御上納金御下ケ米勘定覚)(香取郡古文書)
稲荷山村名主 忠兵衛/他7名作成
江戸東京博物館
軍人合わせ 海軍少佐
江戸東京博物館
(借金をめぐる印鑑偽造一件につき訴状)
江戸東京博物館
浄瑠理文句入 撰ど々逸初編
木村文三郎/編
江戸東京博物館
〔明治四十三年八月大洪水〕惨状地軍隊の炊出
江戸東京博物館
人民公社(一)
江戸東京博物館
「エドワードジェンナー」氏其兒ニ牛痘ヲ試種スルノ図
江戸東京博物館
東京タイムス
江戸東京博物館
明治座 昭和34年6月興行パンフレット 新国劇 ヒモ 人斬り半蔵 新選組異聞 富岡先生 越後獅子祭 片貝半四郎
江戸東京博物館
爪掛
東京爪掛工業組合/製
江戸東京博物館
幻灯写し絵(『創』’73 2)
岡村卓芳/編
江戸東京博物館