- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 譲渡申証文之事
- 資料番号
- 88021525
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 中神村民右衛門/他
- 発行所(文書は宛先)
- 弥八郎/宛
- 年代
- 江戸末期 弘化3年2月 1846 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164230.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
火の用心ポスター十種の内 10
風間四郎/作
江戸東京博物館
当寅綿役銀足廻銭糖蒹金割付取立帳
庄屋 渡辺吉兵衛/作成
江戸東京博物館
田形永代相渡申手形之事
本人 万助/他1名作成
江戸東京博物館
国民新聞 夕刊
江戸東京博物館
急告(消防演習開催案内につき回覧)
社宅総代
江戸東京博物館
運勢暦
江戸東京博物館
御請書(悪者共追々奥筋へ罷下リ候ニ付・止宿等一切禁止の御請書)
江戸東京博物館
日光写真種紙 日支事変
江戸東京博物館
衣食住之内家職幼絵解之図 第八 木挽・第九
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
筋立て
江戸東京博物館
民俗調査写真 鳥居 祠
永江維章/撮影
江戸東京博物館
御訴訟之控
江戸東京博物館
富士信仰 重行栄山関係資料 二猿絵札(須山口)
江戸東京博物館
役割番付(「水戸黄門仁徳録」)
江戸東京博物館
日本橋開通式記念 新に開通したる日本橋
江戸東京博物館
貞流末五郎へ申置候(大病候とも療治断り)
[井上貫流左衛門/作成]
江戸東京博物館