
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 質地証文之事
- 資料番号
- 88021524
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 中神村勝五郎/他
- 発行所(文書は宛先)
- 弥八郎/宛
- 年代
- 江戸末期 弘化3年5月 1846 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164232.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

色紙「和而不同」
星島二郎/筆
江戸東京博物館

同盟ニュース 信陽の運命を支配する赤色ルート京漢線南段遮断遂に成る
江戸東京博物館

木製葉書
江戸東京博物館

東光毒舌経 26のカット [みみずく](「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 猊鼻渓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

金子借用之証
吾妻郡長野原町大字仝町借用人橋爪良作
江戸東京博物館

昔古累世 早見御武鑑
江戸東京博物館

世界こどもの日制定記念切手(5円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

桐製小箪笥
江戸東京博物館

私立成明学舎規則
江戸東京博物館

老中奉書(公方様東叡山参詣につき)
松平乗全
江戸東京博物館

記(入帳証)
中山恒三郎
江戸東京博物館

畳草履
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.353
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第370号 通算17855号
江戸東京博物館

寄席ビラ(万竹)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館