
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 質地証文之事
- 資料番号
- 88021491
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 清五郎/他
- 発行所(文書は宛先)
- 留五郎/宛
- 年代
- 江戸後期 文政12年正月5日 1829 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164196.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御神饌(奥澤神社祭礼関係資料)
奥澤神社
江戸東京博物館

大岡御用留写町奉行所裁断書
甲州八代郡千米寺村 横谷忠治郎/作成
江戸東京博物館

読売新聞 昭和十五年 第22695号
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 体温の計り方が間違っています
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(七沢村文書)
七沢村 借主 惣兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

鹿のいる公園(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

文化財調査写真 大分県中摩古墳 石棺出土
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会実況
江戸東京博物館

火防御祈祷璽
江戸東京博物館

用水堰滞出入願書之写
武州比企郡鳥羽井村外二十二ヶ村惣代/作成
江戸東京博物館

市俄古大学対慶応第一回野球戦紀念
江戸東京博物館

[東京市第二期水道拡張工事完成竣功式案内状]
牛塚虎太郎(東京市長)/作成
江戸東京博物館

国技館の御大礼奉祝菊花大会(観覧特別割引券 大人用・子供用付)
社団法人東京市児童就学奨励会
江戸東京博物館

炭入れ篭
江戸東京博物館

草花 (標本貼付)
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第8編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館