
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 畑譲リ渡シ申証文之事
- 資料番号
- 88021479
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 中神村嘉七/他
- 発行所(文書は宛先)
- 弥八/宛
- 年代
- 江戸後期 文化6年2月 1809 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164184.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

差上申御請書之事(百姓2名預置の件仰付につき請書)
右馬谷町二丁目大塚屋越左衛門代 金兵衛/作成
江戸東京博物館

昭和十一年初春興行 井上正夫一座・水谷八重子一座大合同劇 沢村田之助・市川小太夫・藤村秀夫・村田嘉久子加入
[明治座]
江戸東京博物館

手古舞 手拭(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

[山辺郡上貝塚村菅原神社境内図面書上断簡]
江戸東京博物館

「母と子供」五月号(第五十二号)
江戸東京博物館

質地桑証文之事
上恩方村源治郎/他
江戸東京博物館

マイクロホン
江戸東京博物館

医療箱
江戸東京博物館

[書留]
江戸東京博物館

四ッ谷見附橋開橋式(大正二年十月五日)津守芸者古手舞
江戸東京博物館

お戸帳
江戸東京博物館

「VOICES OF SPRING・春の声」
江戸東京博物館

東劇 新生新派水谷八重子・喜多村緑郎合同新派祭 師走興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,072号
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6508号
江戸東京博物館

第十師団長安東中将閣下 姫路城
江戸東京博物館