
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 質地証文之事
- 資料番号
- 88021477
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 中神村忠右衛門/他
- 発行所(文書は宛先)
- 弥八/宛
- 年代
- 江戸後期 文化5年2月 1808 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164182.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形染見本 47(930~949)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

スケッチ 磯野千鳥(週刊読売土曜紙型)
清水崑
江戸東京博物館

ポスター 大小便は便所へ
東京市役所
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ97 東大崎高砂鉄工所
織田信大/画
江戸東京博物館

ベークライト製ボタン
江戸東京博物館

マミヤ マガジン-35
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十七号 市民調査が七月一日に行はれます他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

(金子立替の件)他
江戸東京博物館

お面 月光仮面
江戸東京博物館

ランプ台
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,101号
江戸東京博物館

入置申対談書之事(村役人より小前惣代への割戻金渡方不取計による出入一件につき)
水源村名主 元右衛門/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 雪輪に割付 (小判 追掛)
江戸東京博物館

子供のいたずら (3)桶を壊す
江戸東京博物館

沿線案内(小田急沿線のハイキング)
江戸東京博物館

昭和17年 一銭硬貨
江戸東京博物館