- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 道普請人足順達帳
- 資料番号
- 88021456
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 中神村
- 年代
- 明治初期 明治5年8月 1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164161.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 組内揃って「金」を政府へ!!
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館
薬袋 「正気散」
江戸東京博物館
倭魂故郷廼錦
梅亭化/作 安達吟光/画
江戸東京博物館
日本娘になりすまして
江戸東京博物館
小学教育掛図第一輯第二号 東郷元帥と筆蹟 (修身尋二第二課「自分の事は自分で」)
教育資料会/編纂
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
杵
江戸東京博物館
舞台装置図 蜻蛉図
江戸東京博物館
杜若の図
杉浦タマ子
江戸東京博物館
護符 奉修雷神本地護摩密軌感応之攸
大別当所 普光密寺/作
江戸東京博物館
(東京名所)上野不忍弁天
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1872年 横浜で燃えた蒸気船 Burning of a steam Ship at Yokohama
江戸東京博物館
両国国技館大相撲番付 昭和十三年五月場所
江戸東京博物館
[新吉原細見]
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田商店街 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
進藤純孝宛葉書
伊馬春部/作
江戸東京博物館