
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御触書写(助郷関係)
- 資料番号
- 88021419
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 慶応3年10月29日 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 16.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164124.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

立法論綱
ベンサム/著 島田三郎/訳
江戸東京博物館

有賀精あて書簡
田中以知庵/作
江戸東京博物館

同潤会猿江裏町アパートメント 床 コルク材
同潤会/設計
江戸東京博物館

KP-12(プロジェクションランプ)
KONDO ELECTRICAL INDUSTRIAL CO,LTD./製
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 浄瑠璃化している「源氏物語」を雑誌に載せて欲しい旨(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

昭和十六年 大歌舞伎九月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

肥塚龍書(七言絶句)
肥塚龍/書
江戸東京博物館

喫煙具型録№1
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和26年1月興行パンフレット
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

高千穂にて思ふ
豊島与志雄
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

浅草雷門仲見世
堀井猛司
江戸東京博物館

八重洲橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

護符 護国山 蓮華院(袋)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和37年10月公演筋書 芸術祭十月大歌舞伎
江戸東京博物館