
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(年貢・国役・村入用請取)
- 資料番号
- 88021407
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 築地村名主清左衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 中神村弥左衛門/宛
- 年代
- 江戸末期 亥12月10日 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.5 cm x 11.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164115.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

新宿第一劇場 昭和11年9月興行番組 青年歌舞伎劇九月興行
内堀誠/編
江戸東京博物館

書付 (登城催促につき申渡)
江戸東京博物館

朝野新聞 第2290号
江戸東京博物館

[手習手本]勝王閣序 一
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

飛脚箱
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 インチキ師運送業
江戸東京博物館

襦袢
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(名主役人撰入札にて友八へ落札取極につき聞済願)
百姓 除村市太郎/他41名作成
江戸東京博物館

詠歌書上(干大根に)
その/作
江戸東京博物館

ポスター 近代日本のルーツ,中央区めぐり PartⅡ
江戸東京博物館

色紙
山川菊栄/書
江戸東京博物館
![作品画像:[たん妙薬製法、木材数量・受取代金等控]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1387230-L.jpg)
[たん妙薬製法、木材数量・受取代金等控]
江戸東京博物館

藻汐草近世奇談
篠田仙果/録 歌川芳虎/画
江戸東京博物館

花見の今昔 銀座松坂屋
江戸東京博物館