
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 壬申租税割附
- 資料番号
- 88021368
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 神奈川県権令大江卓
- 発行所(文書は宛先)
- 中神村福厳寺上知/宛
- 年代
- 明治初期 明治5年10月 1872 19世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 32.6 cm x 23.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164072.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

着物地工程品 裾まわし
江戸東京博物館

渡り鳥高し箱根を越すやらん
矢田挿雲
江戸東京博物館

郷土玩具 土人形 鷽
江戸東京博物館

店卸勘定諸雑用仕訳帳
若主人他
江戸東京博物館

米国式独占二十ケ月払い 家具・洋品・洋服 丸共本郷支店ちらし
江戸東京博物館

手拭小下絵 青海浪文様に釣り竿と玉手箱)
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 天保四年十月場所
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1314237-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第363号 通算17848号
江戸東京博物館

御成敗式目(版本)
江戸東京博物館

中外商業新報特報
江戸東京博物館

深川八幡社内
中島商店/撮影
江戸東京博物館

品川夜綱 透影はかき
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

にしきざぷろぐらむ みなとのかげ その10
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 菅原伝授手習鏡 二代目中村又五郎の御台園生の前・喜の子の菅秀才
江戸東京博物館