
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当未田方内見毛附帳
- 資料番号
- 88021352
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 中神村福厳寺他村役3名
- 発行所(文書は宛先)
- 韮山県御役所/宛
- 年代
- 明治初期 明治4年9月 1871 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164056.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(陸奥・出羽違作の為米売買・廻米等差支無き様取計の旨触書写及び救米金貸附米穀金高書附雛形)
江戸東京博物館

正菊絵葉書
江戸東京博物館

請書(博奕賭の諸勝負の儀改革につき連印請書)
上下三田ヶ谷村 政五郎/他作成
江戸東京博物館

水戸平磯海岸
江戸東京博物館

図面
江戸東京博物館

明治座 昭和35年2月上演台本 生きていた観音さま
川口松太郎/原作
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 鉄砲洲裏 新川河岸船の木賃宿
森義利/画
江戸東京博物館

下丸子地図(東京市大森区蒲田区 四十八号ノ二)
江戸東京博物館

開化芳此 二篇
江戸東京博物館

遺族あての手紙
江戸東京博物館

鶴川鉄柱
松添健/原画
江戸東京博物館

朝野新聞 第2305号
江戸東京博物館

五人組御改下帳
五人組頭 幸右衛門/他作成
江戸東京博物館

パラマウントニュース 第2号
江戸東京博物館

改良籾摺臼器械絵図面
内国農具改良組 関根太左衛門/作図
江戸東京博物館

[砂浜と舟](小笠原風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館