
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新規定免願写
- 資料番号
- 88021341
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 惣代名主弥八郎/他
- 発行所(文書は宛先)
- 韮山県御役所/宛
- 年代
- 明治初期 明治3年4月2日 1870 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164045.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

火箸
江戸東京博物館

進藤純孝宛絵葉書
芹沢光治良/作
江戸東京博物館

セノオ楽譜 一八〇番 歌劇マダムバタフライより「晴れた日に」
妹尾幸次郎/編 プッチーニ/作曲 妹尾幸陽/訳詞
江戸東京博物館

横浜 荷台付自転車に乗る家族(幻燈原板)
江戸東京博物館

見積書
本郷営業所/作成
江戸東京博物館

不伝妙集 五
江戸東京博物館

たばこ HOPE 箱
日本専売公社/製
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

手拭小下絵 阿波踊り 人形町阿波屋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 遼陽への接近 Approach to Liao-Yang
江戸東京博物館

熱海人車鉄道
江戸東京博物館

かつおぶしけずり
江戸東京博物館

縫いつぶし腰差したばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館

箱根 芦ノ湖 倒富士 五景
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1872年 日本最初の鉄道の開通 The first railway in Japan
江戸東京博物館

兵火御取調村々書上帳
秋田郡餌釣村肝煎 久五郎/他作成
江戸東京博物館