
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(本途小物成請取)
- 資料番号
- 88021298
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 築地村御料所兼帯柴崎村名主平九郎
- 発行所(文書は宛先)
- 中神村弥八/宛
- 年代
- 江戸末期 文久3年12月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.2 cm x 11.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164002.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

判決正本(控)
裁判所書記浜中章七郎
江戸東京博物館

化粧容器 スミレ糊
スミレ糊工業所/製造
江戸東京博物館

沼津様御帰城并御休足御用共通日雇賃銀下払諸雑用記
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 満州のロシア鉄道 Russian Railway in Manchuria
江戸東京博物館

記(品代書上)
在原元九郎
江戸東京博物館

切手趣味週間記念 10円切手
江戸東京博物館

めんこ 風のフジ丸
江戸東京博物館

NET放送台本 新春特別番組 新笑喜劇人まつり ラッキーカムカム物語
名和青朗/脚本 喜劇人協会,NET/制作
江戸東京博物館

脇息
江戸東京博物館

雛道具 篭
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座エホン
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

測量器セット
江戸東京博物館

電気ストーブ
日本電熱器/製
江戸東京博物館

文化三味線譜 はうた集 第27編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

繁昌後記 初篇
静軒居士(寺門静軒)/著
江戸東京博物館

顔見世番付(安永5年中村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館