
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(本途小物成請取)
- 資料番号
- 88021293
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 築地村御料所兼帯柴崎村名主平九郎
- 発行所(文書は宛先)
- 中神村弥左衛門/宛
- 年代
- 江戸末期 万延元年12月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.0 cm x 13.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163997.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

府川一則宛書状
江戸東京博物館

風俗画賛凌雲閣絵図、小児神効丸、真綿薬正産湯、びっくり膏、風俗画報冠婚葬祭記事募集ちらし
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横須賀 晴坊」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 新居に関する家賃等の通知
岡落葉/作
江戸東京博物館

大日本帝國政府紙幣 五拾錢紙幣
江戸東京博物館

東京風景 桔更門
ノエル・ヌエット/画 山田/摺 池田/彫
江戸東京博物館

文化財調査写真 菟田野周辺地図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

議諚一札(宗門改めにつき振合永調査・六ヶ年宿村順番に相勤めるにつき)
小見村名主 田口廣右衛門/作成
江戸東京博物館

送り状
武州井戸ケ谷村 志田久次郎
江戸東京博物館

東京都区分詳細図16豊島区 1:10000
植野録夫/著
江戸東京博物館

青年特別訓練隣組回報 青年特別訓練開始
江戸東京博物館

浅利神社
永江維章/編輯
江戸東京博物館

皇宋通宝
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 な 六番組
歌川重清,歌川芳虎,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

着色写真 髭の男性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

旅順大連風景 屋内
永江維章/撮影
江戸東京博物館