
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(本途小物成請取)
- 資料番号
- 88021293
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 築地村御料所兼帯柴崎村名主平九郎
- 発行所(文書は宛先)
- 中神村弥左衛門/宛
- 年代
- 江戸末期 万延元年12月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.0 cm x 13.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163997.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治四十四年七月廿六日海嘯絵葉書
江戸東京博物館

折敷
江戸東京博物館

東京 亀戸天神藤棚(幻燈原板)
江戸東京博物館

誹風新柳樽 四編中
素行堂松鱸/撰
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年9月興行筋書 新派総動員九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

東都高名会席尽 注春亭由良之助
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

赤 第4号
宮武外骨/編
江戸東京博物館

硫黄島 絵葉書
江戸東京博物館

(復興ノ大東京) 皇居二重橋
江戸東京博物館

極楽鳥剥製
江戸東京博物館

明治四十三年八月水害状況調
總務部調査課/編
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年9月興行筋書 青年歌舞伎劇九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

漆器盃
江戸東京博物館

勝海舟関係文書 書巻9
勝海舟
江戸東京博物館

松竹座 大正14年10月興行筋書
東政次郎/編 佐藤保太郎/印刷者
江戸東京博物館

和傘(踊り用)
江戸東京博物館