
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [不足物成通達書]
- 資料番号
- 88021274
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 地頭所内北条七郎
- 発行所(文書は宛先)
- 元名主原茂弥八/宛
- 年代
- 江戸末期 天保15年3月 1844 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 33.2 cm x 24.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163978.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大崎名園一覧雑記
松風庵広敬/写
江戸東京博物館

写し絵写真「三荘太夫 火責めの段幕切れ」
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3819号[本を読みましょう 村から村へと動く図書館]
相馬基/編
江戸東京博物館

東都名所 猿若町顔見世錺物
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

一府十四県連合共進会記念 新田神社
江戸東京博物館

染料用アルコール瓶
江戸東京博物館

新橋地下駅開業記念入場券:歌川広重(3代) 東京汐留鉄道御開業祭礼図
江戸東京博物館

明治座 昭和34年2月興行筋書 澤田正二郎三十年祭記念 新国劇二月公演
江戸東京博物館

青島大観 絵葉書
江戸東京博物館

薬袋 「四季の引風ねつさまし 〇一風薬」
江戸東京博物館

郵便切手貯金台紙
江戸東京博物館

村鑑書上帳
肝煎 庄司末次郎/作成
江戸東京博物館

納札睦富士登山連札
江戸東京博物館

松岡酒店磁器製茶碗
江戸東京博物館

長板中形型紙 茶屋辻
江戸東京博物館

明治神宮 奉奏舞楽 絵葉書
江戸東京博物館