- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [質地証文包紙]
- 資料番号
- 88021257
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 下村氏
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.0 cm x 37.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163961.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
郷土玩具 向島白髭神社 土鈴 三色勾玉
江戸東京博物館
長板中形型紙 菊(大判 追掛)
江戸東京博物館
素焼将校人形
江戸東京博物館
竹本義太夫二百二十年祭記念 大阪文楽座人形浄瑠璃芝居 全員引越興行
江戸東京博物館
写し絵写真 踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館
簀編み台
江戸東京博物館
和装の男性
御成道美影堂
江戸東京博物館
京美人友染晒シ(国技館納涼園)
江戸東京博物館
福原川橋一件 (房州夷隅郡福原村橋渡につき御下知書写)
出役人 両給惣代 源兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
駿州郷島村地内安倍川江流死人流寄候一件吟味伺書
江戸東京博物館
覚(材木代金請求)
宮田村喜右衛門
江戸東京博物館
村税領収證
江戸東京博物館
坂東彦三郎の早野勘平と沢村田之助の腰元おかる
歌川房種/画
江戸東京博物館
墨水流燈会之記
外山佐吉,中村知常/編
江戸東京博物館
写し絵写真「都司春四季の変化」 夏
江戸東京博物館
(裁許文)
宮城控訴裁判所判事 大久保親正/作成
江戸東京博物館