
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [反別書上帳]
- 資料番号
- 88021231
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 年代
- 明治初期 19世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 25.6 cm x 17.5 cm
- 備考
- 前後欠
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163935.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

始末書(盆帰村願申上の件につき)
市原郡山田村 伊藤七重郎/作成
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 諸神勧請遷宮詞
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 新聞切り抜き 家事相談 シミ抜き後のクマ取
江戸東京博物館

親類書
江戸東京博物館

春雪銀座頌
久米正雄
江戸東京博物館

田質物手形之事(市原郡草苅村文書)
田主 源助/他2名作成
江戸東京博物館

在勤中出法界之控
河辺国五郎/作成
江戸東京博物館

誰が君の前に立つべき初日の出
江見水蔭
江戸東京博物館

陶器製受皿
[PAGNOSSIN]/製作
江戸東京博物館

薬缶
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)浅草公園第六区附近の浸水
江戸東京博物館

わが太平洋の父 山本元帥
清水崑
江戸東京博物館

記(酒一升代領収証)
大国や/作成
江戸東京博物館

借用申金子之事
田野上村 本人 平左衛門/作成
江戸東京博物館

護符 大鹿山長禅寺
江戸東京博物館

護符袋 (御牛玉 石裂山)
江戸東京博物館