- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大勘定後御検使取立入覚帳
- 資料番号
- 88021054
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 名主原茂弥八郎
- 年代
- 明治初期 明治5年2月 1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 35.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163756.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手紙
置塩高/作成
江戸東京博物館
お歌のとめ
桂宮家仁親王/作
江戸東京博物館
国民服
江戸東京博物館
日英博覧会古美術出品図録
日英博覧会事務局/編
江戸東京博物館
明日新聞 第1号
江戸東京博物館
九鬼富士子宛 愛国婦人会特別会員 辞令
愛国婦人会
江戸東京博物館
写し絵種板「日高川清姫」
小林源次郎/製
江戸東京博物館
箸置き 松葉(ピンク)
江戸東京博物館
こけし4体
江戸東京博物館
仮名手本忠臣蔵
柳川重信/画
江戸東京博物館
一新講社道中記
松島や善三郎/作
江戸東京博物館
助郷出入返答書写(東海道戸塚宿助郷出入一件)
岩瀬村名主 茂兵衛/作成
江戸東京博物館
都下稀有ノ大洪水三河島ノ浸水住民汽車中ニ避難ノ惨状
江戸東京博物館
甲州大月駅桂川電力会社材料試験所
江戸東京博物館
アンベール「幕末日本図絵」挿絵 笋を弾く女性,書写する老人
A・アンベール/著
江戸東京博物館
伊勢内宮宇治橋渡初式奉仕三夫婦渡女山田市吹上町阿竹シゲ子(八十四歳)渡翁清助氏(八十六歳)
江戸東京博物館