
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御法度連印帳(風紀取締法度請書)
- 資料番号
- 88021051
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 中神村三分村役人惣百姓中
- 年代
- 明治初期 明治5年正月 1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163753.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

のし
江戸東京博物館

課税価格の明細書
江戸東京博物館

眠灯台
江戸東京博物館

琴柱三つ折燭台
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅矛
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年2月興行筋書 上野運輸・保線電力事務所管内 職員家族慰安会
藤田篤/編
江戸東京博物館

東京三十五区分図 麹町区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 紗綾形花丸に下がり藤文(追掛)
江戸東京博物館

大工
江戸東京博物館

東京開市場裁判所書類(一)
東京開市場裁判所/作成
江戸東京博物館

郵便局にて公債売出し ちらし
江戸東京博物館

御用留并ニ御鹿狩中御用留
高石神村名主六兵衛
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 碁盤
江戸東京博物館

金龍山米饅頭の看板解説
[網野宥俊]
江戸東京博物館

万博施設(摂津フラット)利用について,会場への交通網(大阪万国博覧会) 会場への交通網
江戸東京博物館

三越第百十七号付録 中形浴衣地の巻
江戸東京博物館