- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御法度連印帳(風紀取締法度請書)
- 資料番号
- 88021051
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 中神村三分村役人惣百姓中
- 年代
- 明治初期 明治5年正月 1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163753.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
朝日新聞夕刊切抜 名作の旅5 柳河(北原白秋) 第519号
朝日新聞社
江戸東京博物館
乍恐以書付申上候(天竺堂村真田村川境争論一件)
江戸東京博物館
Lotus Pond Shinobazu Uyeno Tokyo
江戸東京博物館
石川邸平面図
江戸東京博物館
玩具 水笛
江戸東京博物館
ガラス小鉢
江戸東京博物館
袴(仙台ヒラ)
江戸東京博物館
申渡(井上廉八 岩代国若松表出張申付)
江戸東京博物館
長板中形型紙 桧垣に梅文 (小判 追掛)
江戸東京博物館
三国第一山之図
橋本貞秀/画
江戸東京博物館
日光 東照宮眠り猫(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
覚(酒商売困窮の旨等につき)
江戸東京博物館
当選模様 鼓が瀧
思成堂/版
江戸東京博物館
御評定御掟書写
江戸東京博物館
苗鉢木型
白井和夫
江戸東京博物館
小説家風刺似顔絵貼交(1)
清水崑
江戸東京博物館