
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御法度連印帳(風紀取締法度請書)
- 資料番号
- 88021051
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 中神村三分村役人惣百姓中
- 年代
- 明治初期 明治5年正月 1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163753.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

View taken from Sea, Singapore.
江戸東京博物館

はたがね
江戸東京博物館

繭袋
江戸東京博物館

ライオンのめがね p136-2 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

久米君と俳句
久保田万太郎
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
江戸 柳澤/贈り主
江戸東京博物館

明和度済口証文之写(三か村鎮守羽黒妙見社地の竹木根切・売木出入の件済口証文写)
須藤氏
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 麻布ボルガ 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

歌集「新しい流行小唄」
添田さつき/著
江戸東京博物館

音の出る絵葉書 御岳山
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 民芸とともに五十年
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 鶴賀和太夫
江戸東京博物館

新派チラシ(水の魔術他 真砂座)
江戸東京博物館

障子
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十回 大阪城
清水崑
江戸東京博物館

乗合自動車回数乗車券
東京乗合自動車株式会社
江戸東京博物館