 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御法度連印之帳(風紀取締法度請書)
- 資料番号
- 88021019
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 中神村三分惣百姓
- 発行所(文書は宛先)
- 三分村役人衆中/宛
- 年代
- 江戸末期 慶応3年正月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163720.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    フルーツコンポート(磁器)
英国 スポード/製
江戸東京博物館
 
		    当宿内済一札之事(杉戸宿助郷23ヶ村不正出入につき)
江戸東京博物館
 
		    南座 昭和9年12月興行筋書 吉例顔見世興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    GROETEN UIT ANTWERPEN ANVERS. EMBARCADERE AANLEGPLAATS
江戸東京博物館
 
		    ゆりいす
江戸東京博物館
 
		    未ノ初春よめ入もん句
江戸東京博物館
 
		    学生服(上・下) 級友学生服
江戸東京博物館
 
		    田夕梅追善交換納札
江戸東京博物館
 
		    (会津名勝)東山奇岩傘岩の景
江戸東京博物館
 
		    人物浄瑠璃連札
江戸東京博物館
 
		    大礼記念国産振興東京博覧会絵葉書
江戸東京博物館
 
		    木箱(ダイヤ印 オレンジ)
株式会社布引砿泉所/製作
江戸東京博物館
 
		    冨嶽三十六景 相州梅沢左
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
 
		    エビス・サッポロ・ユニオンビール
江戸東京博物館
 
		    郵便報知新聞
江戸東京博物館
 
		    隣組防空群人命救助及危難所脱出並ニ緊急避難指導要領
江戸東京博物館