 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [歎願書]
- 資料番号
- 88021014
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 名主弥八/他
- 発行所(文書は宛先)
- 御地頭所御役人中/宛
- 年代
- 江戸末期 弘化3年5月 1846 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33.3 cm x 40.5 cm
- 備考
- 前欠
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163715.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    乍恐以書付奉願上候
下川谷村/他6村作成
江戸東京博物館
 
		    慶長一分金
江戸東京博物館
 
		    第1回高等学校演劇コンクール
江戸東京博物館
 
		    写真同盟特報 蛇の旗印を先頭に 平林部隊河南に活躍
江戸東京博物館
 
		    人形浄瑠璃連札
江戸東京博物館
 
		    武州房州豆州相州上総下総海陸御固御場所附
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    大元帥明王略縁起 全
江戸東京博物館
 
		    のみと蚊の奇妙な話(写真付)
小泉八雲
江戸東京博物館
 
		    瓦斯代調書(ガス料金通知書)
東京瓦斯株式会社検針員
江戸東京博物館
 
		    蘭引
江戸東京博物館
 
		    講談一席話 石川一口 織田右大臣信長公 市川左團次
安達吟光/画
江戸東京博物館
 
		    東京十二題 夜の新川
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
 
		    昭和大東京百図絵版画完制判 第四十四景 十二月二十九日皇太子殿下御命名祝日の日本橋
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
 
		    爪菖蒲革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
 
		    癸酉租税可納割付之事
足柄県庁/作成
江戸東京博物館