
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 村柄様子書上帳
- 資料番号
- 88021001
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 中神村名主勘右衛門/他
- 発行所(文書は宛先)
- 伊奈友之助御役所/宛
- 年代
- 江戸後期 寛政11年12月 1799 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163702.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

第二回東京市内品質宣伝の時のホーカー石鹸仮店舗
江戸東京博物館

浅草神田間延長開通記念絵葉書
江戸東京博物館

護符袋 盗賊除 三峯山
江戸東京博物館

起請文(砲術門入)
土谷沖右衛門他/差出
江戸東京博物館

行政官通知
江戸東京博物館

現代通報社より永井荷風への書翰
現代通報社/発信
江戸東京博物館

御膳一式 坪椀
江戸東京博物館

東海道駄賃(一色宮内江戸へ急用にて高田啓吉差遣しにつき賃銭書付)
三州宝飯郡赤根 宮内陣屋ニ而 高田金左衛門/作成
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和16年10月 第320回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

昭和四十九年十一月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

葵紋入長持
江戸東京博物館

玩具 ぬりえ
江戸東京博物館

[洋装のかっぱ(男女)]
清水崑
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「早くせんかッ・・・」
清水崑
江戸東京博物館

電球
松下電器工業/製
江戸東京博物館

温度計
江戸東京博物館