- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶製注口付容器
- 資料番号
- 88020276
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 21.0 cm x 43.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163564.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
隣組回覧板(京橋区湊町) 防火・防水・防寒愛国頭巾
愛国防災科学研究所/製作
江戸東京博物館
古今俳優似顔大全 岩井家附禄
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館
[舟形木桶]
江戸東京博物館
「光の芝居」の魔法使い「幻灯写し絵」の小林源次郎さん(『るんびにい』昭和46年4月号切抜)
永富映次郎/著 木原宏/編
江戸東京博物館
乃木神社
江戸東京博物館
安田貯蓄銀行ちらし
江戸東京博物館
明治神宮 鎮座奉祝記念
江戸東京博物館
中将湯団扇絵風引札
江戸東京博物館
文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
スクラップブック 余録(三十年十月)内 信さん(七五三)
江戸東京博物館
バロメーター
江戸東京博物館
小錦八十吉
井上安治/画
江戸東京博物館
御用留(越前国丹生郡天谷村・上州群馬郡渋川村他における歎願書留)
江戸東京博物館
練炭火鉢
江戸東京博物館
卒業証書(大内寛)
大井尋常小学校長 桜井孝之助
江戸東京博物館
川田順あて書簡 近況報告
徳富蘇峰/作
江戸東京博物館