- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 塗鉢 松竹梅文様
- 資料番号
- 88020263-88020264
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 25.4 cm x 9.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163550.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
詠草(三月三日等)
寿子/作
江戸東京博物館
御内々奉申上候口上之覚下書(井上末五郎同心御抱入願)
江戸東京博物館
博覧会共進会 刷物 世界の名山 朝鮮金剛山と朝鮮博覧會案内
朝鮮總督府鐵道局/製作
江戸東京博物館
言問団子用楽焼小皿
白井和夫
江戸東京博物館
印籠籠
江戸東京博物館
人足頼附込覚帳
仲子原 乕吉/作成
江戸東京博物館
東都百美人 新橋お丸
江戸東京博物館
同潤会猿江裏町アパートメント 便所手洗い
同潤会/設計
江戸東京博物館
詠草(年のはしめに等)
寿子/作
江戸東京博物館
下絵 興福寺瓦
川村清雄/画
江戸東京博物館
三行書
伝 新井白石/筆
江戸東京博物館
反高流作場御尋ニ付書上帳下書
名主吉右衛門・年寄吉左衛門・百姓代源右衛門
江戸東京博物館
珊瑚(簪)
江戸東京博物館
ジェラール瓦
ジェラール/製
江戸東京博物館
(89)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
手拭 金林
江戸東京博物館