
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真鍮製建水
- 資料番号
- 88020261
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸道
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1口
- 法量
- 12.5 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163553.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

民俗調査写真 インドラ(仁王像)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

小笠原流 軍器之巻
江戸東京博物館

御膳一式 飯椀
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

(180)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 出雲日の御崎 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(道祖神)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

アンナー化粧料観劇特売会
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第28編 四季の山姥
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

護符 本尊延命地蔵 第十九番阿州立江寺写
江戸東京博物館

明治四十五年九星便
加藤清高/著作
江戸東京博物館

新畑小前石高帳(并永高帳)
名節弥八郎
江戸東京博物館

月報プレイガイド 大正15年七月 芝居と演芸
江戸東京博物館

米櫃
江戸東京博物館

会員券
築地小劇場
江戸東京博物館

古渡白地唐花文様更紗腰差したばこ入れ
江戸東京博物館