
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 染付水指
- 資料番号
- 88020258
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸道
- 作者(文書は差出人)
- 平安光抱/作
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1合
- 法量
- 11.5 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163545.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新絵本太閤記 第十四回[町中の宣教師]
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和36年4月上演台本 秋琴女
川口松太郎/作
江戸東京博物館

瓦製作用道具 丸瓦 キリガタ
江戸東京博物館

海国寿語六
江戸東京博物館

複製 色紙絵 花
[楳山/画]
江戸東京博物館

長板中形型紙 波(大判 追掛)
江戸東京博物館

下絵 猿
川村清雄/画
江戸東京博物館

昭和十二年二月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)かき雑炊(二)曙おろし
江戸東京博物館

初囲(手習)
和田喜知/作成
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和3年五月号
江戸東京博物館

藝界新聞 第537号 昭和52年9月
前島輝周/編
江戸東京博物館

書経
江戸東京博物館

トランク
江戸東京博物館

年中御参詣日書留
江戸東京博物館

変態遊里史
青山倭文二
江戸東京博物館

関東大震災 崩れた石垣
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館