
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 有田焼香炉
- 資料番号
- 88020257
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸道
- 作者(文書は差出人)
- 有田焼琴峰/作
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1合
- 法量
- 10.5 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163544.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 板橋 酒類味噌醤油 角屋酒店
江戸東京博物館

76 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

大口
江戸東京博物館

下絵[男かっぱの腰の上に乗る女かっぱ1]
清水崑
江戸東京博物館

関東大地震被災の駒犬
江戸東京博物館

当る子年初春興行 杮葺落大歌舞伎 檜舞台 創刊号
[道頓堀中座]
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18505号
江戸東京博物館

寿 初春大歌舞伎 歌舞伎座
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

「陳夫人」 国民新劇場/会場
文学座
江戸東京博物館

給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館

写真同盟特報 日支の堅き提携へ!汪首席と握手交す本多大使
江戸東京博物館

日本文化シリーズ にせ金研究家
江戸東京博物館

三保の松原
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和44年1月 公演筋書 初春大歌舞伎
江戸東京博物館

今様五しき合 赤
歌川国芳/画
江戸東京博物館

新協劇団公演「大仏開眼」
新協劇団
江戸東京博物館