
1988年板橋西清掃事務所で収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文箱
- 資料番号
- 88005011
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 30.0 cm x 21.2 cm x 7.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174841.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

群馬支部副長九鬼三郎宛封筒
日本赤十字社 社長 徳川家達/作成
江戸東京博物館

寿(祝儀・目録)
渡辺仲蔵/作成
江戸東京博物館

単衣
江戸東京博物館

有限責任東京石炭会社定款
江戸東京博物館

前川千帆版画カレンダー
前川千帆/画
江戸東京博物館

(120)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

収入印紙 2円
江戸東京博物館

家庭用青果物購入票(京都市発行)
江戸東京博物館

隣組回覧板 (京橋区湊町)東京市隣組回報 第七号 新嘗祭他
東京市役所 市民局区町課/製作
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.379
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

哀歌 城ケ島 まがね作画 No21
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 日本兵の野営 Japanese Bivouac
江戸東京博物館

九月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

和歌(氷停水揮)
村田春海
江戸東京博物館

入子筒打方之儀に付申上候書付
井上貫流左衛門(二代)/作成
江戸東京博物館

鳥篭
江戸東京博物館