
1988年板橋西清掃事務所で収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文箱
- 資料番号
- 88005011
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 30.0 cm x 21.2 cm x 7.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174844.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (157102)

享保・寛政・享和之度被仰出書(破魔弓・羽子板等華美不成につき)
江戸東京博物館

永福東京御絵図
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

諸事入用帳
伊右衛門/作成
江戸東京博物館

土地賃貸料 領収證
宇田川国次郎/作成
江戸東京博物館

室町源氏胡蝶巻 十一編下
柳亭種彦(2代)/作 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

寒暖計
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和9年11月公演筋書 絢爛豪華を誇る顔見世興行
江戸東京博物館

刺繍屋看板
江戸東京博物館

芸術小劇場パンフレット2
芸術小劇場
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(衣装付)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和44年2月 公演筋書 尾上菊五郎劇 大歌舞伎
江戸東京博物館

落語下題番付
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1882年 長崎における入れ墨 Tattooing at Nagasaki
江戸東京博物館

御神籤(第九十五吉)
江戸東京博物館