
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 千社札 両国 鳥幸 千代紙人形仕立
- 資料番号
- 88004955
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 縁起物
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 21.0 cm x 5.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174830.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

写し絵写真 鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

素顔夏の富士
貞斎泉晁/画
江戸東京博物館

昭和三年御大礼記念回遊乗車券
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年8月興行筋書 青年歌舞伎劇納涼興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

線刻壁画
永江維章/編輯
江戸東京博物館

日清戦争関係新聞号外(中央新聞号外)
江戸東京博物館

河内カルメン カット 寝転ぶ子供
清水崑
江戸東京博物館

額字「修徳研智」
伝 東郷平八郎/筆
江戸東京博物館

ブリム中抜き部材
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

幕(東八拳土俵用)
江戸東京博物館

草原の6人の女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

色なおし
江戸東京博物館

文学座九月公演(廢園、ルリユ爺さんの遺言)
文学座
江戸東京博物館

玉川上水スライド 羽村取入口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

大阪安治川新山八景
岳亭/画
江戸東京博物館

写し絵種板「三番叟」(3枚ガラス)
小林源次郎/製
江戸東京博物館