
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郷土玩具 土人形
- 資料番号
- 88004940
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.6 cm x 3.7 cm x 6.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174815.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 鎧神社摂社天神社 狛犬
永江維章/撮影
江戸東京博物館

名所江戸百景 蓑輪金杉三河しま
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 井戸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ろう石
江戸東京博物館

弁当包み紙 「一粒の米に興亜の力あり」
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛書簡
松井醸造合名会社/差出人
江戸東京博物館

日光東照宮陽明門(No.208)
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.353
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

桶
江戸東京博物館

有楽座 東宝古川緑波一座 十一月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

明治座 昭和52年5月上演台本 吉例第7回大川橋蔵薫風公演 伊那の勘太郎
三村伸太郎,八住利雄/作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

のし袋
湖月堂
江戸東京博物館

こけし人形 入子型 山寺
石山三四郎/作
江戸東京博物館

国民修身書 尋常小学教師用
安積五郎/他著
江戸東京博物館

朝日新聞 第28294号 三宅が金メダル
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (45)
清水崑
江戸東京博物館