
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郷土玩具 あずま人形 三味線
- 資料番号
- 88004937
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 昭和後期 昭和45年頃 1970 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.1 cm x 3.7 cm x 6.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174812.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

清左衛門家并諸道具売高調出帳
江戸東京博物館

ACアダプター MODEL NO.CMA-110
SONY株式会社/製
江戸東京博物館

金唐革円文火打袋
江戸東京博物館

詩経
江戸東京博物館

火箸
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)イサキのバタ焼き(二)胡瓜の酢のもの
江戸東京博物館

教場日誌
法酔主人/作成
江戸東京博物館

復活第一回 八月公演 三越歌舞伎
三越劇場/製作
江戸東京博物館

伊勢名所 内宮
江戸東京博物館

老中奉書(端午祝儀)
水野忠邦
江戸東京博物館

三段重(瀬戸物)
江戸東京博物館

昭和12年5月 歌舞伎座公演筋書 待夜小室節・入れ札・積恋雪関扉・神明恵和合取組
江戸東京博物館

近江八景唐草文蒔絵三味線雛道具
江戸東京博物館

地代 家賃 受取覚
江戸東京博物館

明治座 昭和39年3月上演台本 3月特別興行 長屋天一坊
山本周五郎/原作 椎名竜治/脚色・演出
江戸東京博物館

愛国行進曲
江戸東京博物館