
府川一則の彫金道具
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鑢
- 資料番号
- 88004637
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 明治~昭和前期 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 7.8 cm x 0.7 cm x 6.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 府川一則(金工)関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174611.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京市近郊図 王子
江戸東京博物館

飛脚の隅平 市村家橘
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

名所江戸百景 逆井のわたし
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

OLYMPUS CAMERAS
江戸東京博物館

長板中形型紙 四本縞
江戸東京博物館

鞣革隠れ切支丹金具一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 青少年・妊婦及労務者に対するお米の臨時加配に付て
東京府 警視庁 東京市 京橋区/製作
江戸東京博物館

(花のみやこ)花見寺
江戸東京博物館

こけし
江戸東京博物館

職業紹介所スケッチ[面接風景](新潮11月号)
清水崑
江戸東京博物館

籐製帽子
江戸東京博物館

公式ポスターパネルセット 3号-A
田中一光/制作
江戸東京博物館

大正十三年 受領金 覚
江戸東京博物館

君子訓
貝原益軒/作
江戸東京博物館

笄
江戸東京博物館