
賞状(府川一雄子 第28回彫刻競技会褒状二等) Certificate (Fukawa Kazuoshi, 2nd Class Honorable Mention at the 28th Carvers' Competition)
東京彫工会会頭土方久元
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 賞状(府川一雄子 第28回彫刻競技会褒状二等)
- 資料番号
- 88004455
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京彫工会会頭土方久元
- 年代
- 大正期 大正4年12月5日 1915 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.5 cm x 54.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 府川一則(金工)関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174553.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

名所江戸百景 王子滝の川
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

当振舞世直し挙
豊原国周/画
江戸東京博物館

ポスター 東京風土記(其の三)浅草史趾 六地蔵尊
江戸東京博物館

杉崎啓太郎(万金物類農蚕具製糸機、明治三十八年略暦)
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)十六代目市村羽左衛門
江戸東京博物館

歌舞伎十八番の内 勧進帳
江戸東京博物館

カーテン紐
江戸東京博物館

風呂桶
江戸東京博物館

三ツ足御櫃台
立川湧#/製
江戸東京博物館

ガス料金領収証・計算書
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 21話「かけひの水」挿絵[薬を飲む母を見る娘]p205
清水崑
江戸東京博物館

少女の友特製絵端書(三枚一組) 中野修二筆
江戸東京博物館

明治四十四年七月東京洲崎遊廓大海嘯ノ実況絵葉書
江戸東京博物館

手拭 鬼に金棒 静岡市駿河町 灸 中野屋「長生ハこれさと灸のあとをみせ」
歌仙/画 松山貞太郎/作
江戸東京博物館

旅雀我好話 東海道五十三驛
中村座/編
江戸東京博物館