
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 複製 色紙絵 酸漿図
- 資料番号
- 88004304
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- 複写物
- 作者(文書は差出人)
- [楳山/画]
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.5 cm x 23.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 府川一則(金工)関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174411.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

生人形興行報条(浅草寺奥山)
錦江斎春艸/画
江戸東京博物館

伊勢暦(天明4年)
江戸東京博物館

飯椀
江戸東京博物館

畑方合併名寄帳
戸長中野久次郎
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第五回[逃げ出した男]
清水崑
江戸東京博物館

杓文字
江戸東京博物館

関東大地震画:流言蜚語
中沢弘光/画
江戸東京博物館

本朝武家評林
遠藤元閑/撰
江戸東京博物館

広告 新式自転車電灯
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 舞踊公演 悪太郎 高野物狂 船弁慶
明治座/編
江戸東京博物館

水墨山水図
磯野霊山/画
江戸東京博物館

英雄武者つくし
歌川国虎[初代]/画
江戸東京博物館

新開発触状扣(新開并荒地起返しの旨奨励につき触書)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1911年 七夕まつりと蹴鞠 Tanabata Festival and Kemari
江戸東京博物館
![作品画像:[俳句短冊]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1387232-L.jpg)
[俳句短冊]
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第2回
清水崑
江戸東京博物館