
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 起上小法師画集
- 資料番号
- 88004169
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 川崎巨泉/画
- 発行所(文書は宛先)
- 木戸忠太郎
- 年代
- 大正末期 大正13年5月~14年4月 1924~1925 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 35.5 cm x 23.5 cm x 2.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174341.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

鬼更紗煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館

東京帝国大学図書館竣功記念カード (袋付)
江戸東京博物館

文化財調査写真 御筆の御歌
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

役割番付(「奥州安達原」)
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 東宝劇場より歌舞伎座を望む
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

興行チラシ 西国順礼三十三所観音霊験記
松本喜三郎
江戸東京博物館

浅瀬に立つ子供たち
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 青山学院大学間島記念館 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「あやめ河岸」
森義利/画
江戸東京博物館

催青枠
側島蚕具製造所/製
江戸東京博物館

河内カルメン カット キノコ
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 京都御所周囲高塀東側
永江維章/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 土版
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内十二 海士
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

柳行李トランク
江戸東京博物館

御曹司牛若丸洛東五条の橋に武蔵坊弁慶を伏して臣下となす。 (13)
江戸東京博物館