
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桐生織物の出来るまで
- 資料番号
- 88004107
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 桐生丸二織物センター/製作
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.0 cm x 25.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174287.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御役人様方御賄御判帳
庄屋 遠藤伝十郎/作成
江戸東京博物館

[都内スライド] 神田 孔子廟 孔子木ノ黄葉
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

20円郵便往復はがき
江戸東京博物館

議定一札之事(当組小前と越石者雑用高割にて出銭につき)
百姓 利七/他45名作成
江戸東京博物館

明治座 昭和59年12月公演パンフレット 山城新伍 12月奮闘公演 京都木屋町開花亭
山城新伍/原案演出,塩田誉之弘/脚本演出
江戸東京博物館

幟 岩井半四郎
神田浅草 喜十/製作
江戸東京博物館

FUJI NEWS No.2
江戸東京博物館

大日本国々繁花見立相撲
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ベルン市(スイス)コルンハウス橋(No.415)
江戸東京博物館

脚
江戸東京博物館

文化財調査写真 瑠璃山 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

隣組長会開催について
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

木台流水紅葉胡粉画櫛
江戸東京博物館

罹災證明書
江戸東京博物館

錦競寄席賑
東宝名人会/製作 小島貞ニ,神津友好/監修
江戸東京博物館