
寄贈者の父が使用したもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 点字打具 葉書用
- 資料番号
- 88004005
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.0 cm x 12.9 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174189.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

雅俗要文 再刻
曲亭馬琴(滝沢馬琴)/著
江戸東京博物館

子供用パジャマ
江戸東京博物館

隅田川風景 下絵(水彩画)
前田政雄/画
江戸東京博物館

印鑑(松平縫殿頭内土井勘之進江戸より信州田野口迄の印鑑)
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 作品の紹介に対する礼と近況報告
斎藤武之助/作
江戸東京博物館

空襲で溶けたドイツ大使館の煉瓦
江戸東京博物館

お櫃入れ
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 目録
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 [丹下左膳の巻]5
清水崑
江戸東京博物館

町会規約準則案
区政課
江戸東京博物館

電灯料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

弓張提灯(大入)
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

和歌短冊(法隆寺にて)
土岐善麿
江戸東京博物館

乍恐以始末書奉願上候(難題申懸一件吟味につき)
万木村 訴訟人 名主 四平/作成
江戸東京博物館

木台花丸散蒔絵櫛
江戸東京博物館