
寄贈者の父が使用したもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 点字打具 書籍用
- 資料番号
- 88004004
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 中村/製
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.9 cm x 18.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174182.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(御仰渡写)
餌釣村/作成
江戸東京博物館

中古衣類査定実施に関する件
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

新東京 鳥型の森
木村恒久,広告批評/製作
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[小さな島]
清水崑
江戸東京博物館

長着
江戸東京博物館

青南尋常小学校増築校舎ノ一部(教室及屋内体操場)
江戸東京博物館

京都 保津川の木材運搬(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 あと7日(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

北京萬壽山風景写真
江戸東京博物館

鍛冶屋道具
江戸東京博物館

第一回写し絵研究会の写真
江戸東京博物館

材木仲間絹川西組規則
日光町 鈴木傅平/他作成
江戸東京博物館

日本徴兵保険株式会社 保険料領収証
江戸東京博物館

慰問袋
江戸東京博物館

さし絵 [馬にまたがる武士1] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵完制判 第四十景 板橋区・石神井三宝寺池
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館