
寄贈者の父が使用したもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 点字打具 書籍用
- 資料番号
- 88004004
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 中村/製
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.9 cm x 18.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174182.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(東京名所)帝国議事堂衆議院
江戸東京博物館

クレイヨン画帖
江戸東京博物館

赤壁四郎あて葉書 年賀と婚約祝い
島木赤彦/作
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第四回 小早川 吉川 宇喜多 秀吉 筒井 丹羽 瀧川 明智 荒木
清水崑
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
柴田錬三郎/作
江戸東京博物館

昭和十一年七月 新聞切り抜き 御存じですか?塩が利き過ぎた料理
江戸東京博物館

東京オリンピック記念 1000円硬貨
江戸東京博物館

[並木道]
江戸東京博物館

金華山音頭,島は島でも
松村義人/作詞 金子史朗/作曲,松村義人/作詞 大村能章/作曲
江戸東京博物館

山羊革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

戦国雑兵 第28回 「精も根もつきはてた」
清水崑
江戸東京博物館

武州奥多摩 大日本寒山寺
江戸東京博物館

煙草盆
江戸東京博物館

千代紙
江戸東京博物館

ポスター「伊勢崎銘仙 正絹伊勢崎紬 千代田御召」
江戸東京博物館

原画4 歌舞伎のんき座 正月狂言「お染久松色読販」
清水崑
江戸東京博物館