- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 今川焼器
- 資料番号
- 88003981
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 製造
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.7 cm x 14.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174159.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館
日本テレビ中継台本 東西喜劇まつり 『ぜい六江戸へ行く』4場 雲助ものがたり
長谷川幸延/作
江戸東京博物館
酒造四分一造御請書
江戸東京博物館
記(材木代領収書)
福井大工場 福井新次郎/作成
江戸東京博物館
下絵[男かっぱの上で逆立ちをする女かっぱ1]
清水崑
江戸東京博物館
袷長着
江戸東京博物館
藍木綿地腰替竹雀文様駕籠舁着
江戸東京博物館
新撰規矩階梯 地
江戸東京博物館
玉川地図(東京市世田谷区 四十号ノ九)
江戸東京博物館
領収証(上宛)
江戸東京博物館
民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
江戸焼場明細書之写(安政五年二月十日出火、同月十四日小日向辺出火)
江戸東京博物館
高野山略図
浅井公英/画工 山田嘉助/彫刻
江戸東京博物館
歌集「新版くどき節」
江戸東京博物館
浅草観世音本堂より十二階を望む
江戸東京博物館