 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- インク瓶
- 資料番号
- 88003936
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 丸善株式会社/製
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 4.2 cm x 5.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174116.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    楠正成桜井駅に嫡子正行に遺訓し嘗て天皇の賜ふ所の宝刀を授け河内に帰らしむ。 (24)
江戸東京博物館
 
		    第十一回文部省美術展覧会出品 「朝鮮の金剛山四題(秋冬)」 高島北海氏筆
江戸東京博物館
![作品画像:[外国人訴訟規則之定]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1354543-L.jpg) 
		    [外国人訴訟規則之定]
太政大臣 三條実美/作成
江戸東京博物館
 
		    昭和7年 一銭硬貨
江戸東京博物館
 
		    志村町基本各個訓練実施ノ件通知
志村町防衛長・志村町防空指導員/作成
江戸東京博物館
 
		    郵便報知新聞
江戸東京博物館
 
		    戦国雑兵 第99回 「夜陰に乗じ・・・」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    簡易保険契約失効通知
郵政省簡易保険局長
江戸東京博物館
 
		    仮名手本忠臣蔵 六段目
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    合格証(大内寛 東京帝国大学第一工学部学士)
東京帝国大学総長 平賀譲
江戸東京博物館
 
		    今戸人形面 桃太郎
金沢春吉/作
江戸東京博物館
 
		    色紙「一天万水…」
大眉禅師
江戸東京博物館
 
		    市原郡草苅村文書 相定申奉公人請状之事
草刈村組頭 八右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 墨田区役所 墨田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    明治三十七八年戦没 陸軍凱旋観兵式紀念
江戸東京博物館
 
		    乍恐奉願上候口上書(梶井御門跡御用銀支配にて御奉行様へ冥加として年頭八朔御礼申上度につき)
平野屋新兵衛/作成
江戸東京博物館