東京都江戸川区で使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 折れ尺
- 資料番号
- 88003535
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 1.6 cm x 15.5 cm x 2.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-173868.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
芸術祭参加十月興行 三越歌舞伎
[三越劇場]
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5635号
江戸東京博物館
銚子
江戸東京博物館
桐製和箪笥
江戸東京博物館
劇団かたばみ座 四月興行二の替り パンフレット
かたばみ座
江戸東京博物館
ナット
江戸東京博物館
前借
中村武志
江戸東京博物館
工芸図案 青磁竹節花瓶(柏木貨一郎蔵)・青磁細口花瓶(侯爵松平直亮蔵)
江戸東京博物館
東京劇場 昭和14年12月興行筋書 松竹家庭劇 本年掉尾の大公演
秋山于四三/編
江戸東京博物館
麻紐
江戸東京博物館
日本擬人名辞書 全
(宮武)外骨/編
江戸東京博物館
刀 付属品共(久松松平家伝来)
伝 来国行/作
江戸東京博物館
レコード 梅若礼三朗
林屋正蔵(8代)/演
江戸東京博物館
(関東御取締出役宛書付等)
名主 半兵衛/作成
江戸東京博物館
白磁製盃
江戸東京博物館
東京劇場 昭和22年7月興行筋書 七月興行 東西合同大歌舞伎
野口鶴吉,古屋太郎/編
江戸東京博物館