東京都江戸川区で使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 扇子
- 資料番号
- 88003495
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 22.0 cm x 2.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-173815.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
黒田湖山より永井荷風への書翰(絵葉書)
黒田湖山/発信
江戸東京博物館
羽織
江戸東京博物館
俵屋(喜多川家)資料 岡本松次郎宛書状
江戸東京博物館
長板中形型紙 松竹梅(たたき)
江戸東京博物館
諸国名所百景 紀州加田の浦真景
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
大正3年 2万分の1 地形図「東京東部」
江戸東京博物館
御貿易場
江戸東京博物館
明治座 昭和37年10月上演台本 秋の明治座祭 みの虫は泣いている
中野実/作・演出
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,783号
江戸東京博物館
花瓶
永江維章/編輯
江戸東京博物館
川村清雄と梶本巌雄(奈良にて)
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 昭和6年初春興行新派大合同
江戸東京博物館
続茶器価録
江戸東京博物館
売渡申田地証文之事(七沢村文書)
七沢村 売主 四郎兵衛/他作成
江戸東京博物館
為取替約定証
松戸絞兵衛/作成
江戸東京博物館
筑波山不動の白滝
江戸東京博物館