東京帝国大学取得単位証明書(大内寛) Certificate of Credits Earned at Tokyo Imperial University (Ōuchi Yasuo)
東京帝国大学第一工学部長
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京帝国大学取得単位証明書(大内寛)
- 資料番号
- 88002988
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京帝国大学第一工学部長
- 年代
- 昭和前期 昭和17年9月30日 1942 20世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 29.7 cm x 41.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-173517.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(借用申金子之事)他
組頭借主 文右衛門/他3名作成
江戸東京博物館
善光寺絵葉書(上製) 袋
江戸東京博物館
世界さいしょのワイドスクリーン うつし絵・挿画と説明の不備について(『週間少年マガジン』3月30日号)
江戸東京博物館
撮影者が生まれ育った神田錦町の旧宅
堀井猛司
江戸東京博物館
請求書(印刷代他)
協和堂印刷所/作成
江戸東京博物館
たばこを吸う男性と芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
(武蔵国足立郡佐知川村金子借用・質地証文書類留)
江戸東京博物館
(平和記念東京博覧会)美術館 文具館(第一会場) 演芸館 水上飛行機
江戸東京博物館
襖用引手(陶製市松模様)
江戸東京博物館
送券
横浜市青木宮州町3592番地 酒商旭屋 柘植野長吉
江戸東京博物館
田質物手形之事(市原郡草苅村文書)
田主 甚九郎/他2名作成
江戸東京博物館
役筋留書覚(水戸谷田宝蔵寺檀中病死ほかにつき武州常州村々書上など控)
平沢弥市郎/作成
江戸東京博物館
差出申一札之事(年賦金滞出入の出頭日承知につき)
横瀬村 荻野升五郎/他作成
江戸東京博物館
第5回内国勧業博覧会 中央噴水塔夜景
江戸東京博物館
幕(東八拳土俵用)
江戸東京博物館
護符 守修行作法之巻
江戸東京博物館