- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 心形刀流杖威刀護身法
- 資料番号
- 88002755
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 旧村松藩士族 新潟市寄居町 松尾常重子/作成
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.4 cm x 32.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-173278.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
印影/向嶋 雲水
江戸東京博物館
新歌舞伎座番組 昭和8年正月興行
江戸東京博物館
納札型木製看板 鑄 本林二 川本
江戸東京博物館
市川海老蔵(役者絵)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 「冷えるなァ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
点茶人物彫とんこつ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館
森一兵あて書簡
巌谷小波/作
江戸東京博物館
『雲のコン吉』絵本原画 5[走り幅跳びをするコン吉]
清水崑
江戸東京博物館
熱風の中から 本所石原町
小林弘司/画
江戸東京博物館
ミニチュア玩具 翁
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) [松葉七宝に花菱紋] 九代目家元 鶴賀若狭太夫
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
借主 治郎七/作成
江戸東京博物館
領収証 松坂屋
江戸東京博物館
出張公演「思ひ出」
築地小劇場
江戸東京博物館
清書七仮名 類は友曽我のいろどり
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
単衣長着
江戸東京博物館