
寄贈者の父が使用。戦時期の金属供出で金属製の部品を失った。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 懐中時計
- 資料番号
- 88002254
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-173129.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞受賞作掲載誌と原稿所有せずとの回答
井伏鱒二/作
江戸東京博物館

世界都市博覧会入場券 幼児券 EA000010
江戸東京博物館

新版雛遊び
江戸東京博物館

ニッコウゲタ
江戸東京博物館

大納言様御宮参行列建場絵図のうち御宮参之節井伊掃部頭宅御供開場建場絵図
江戸東京博物館

ながを封筒
江戸東京博物館

都電看板「月島-新宿駅」
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に立涌
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

「精出せ!汗出せ!元気だせ!」(雑誌冨士)
江戸東京博物館

世界都市博覧会パンフレット 市民参加登録に向けた案内
江戸東京博物館

注入器
MIMATSU & Co./製
江戸東京博物館

簾
江戸東京博物館

乍恐以書付ヲ御届ケ奉申上候
仲村百姓惣代 平内/他2名作成
江戸東京博物館

赤坂氷川神社図(下絵)
歌川広重(3代)/筆
江戸東京博物館

護符 奉修三峯山長日護摩供盗賊除處
江戸東京博物館