
寄贈者の父が使用。戦時期の金属供出で金属製の部品を失った。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 懐中時計
- 資料番号
- 88002254
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-173129.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

名古屋本場所取組表 昭和九年三月場所 五日目
江戸東京博物館

紙置き(便所用)
江戸東京博物館

明治神宮御苑 花菖蒲
江戸東京博物館

広告切り抜き 化膿止め薬 テラポール錠
江戸東京博物館

前進座 奉祝紀元二千六百年三月興行 スジガキ 新橋演舞場/会場
前進座、秋山千四三/編
江戸東京博物館

急御触達(偽神奈川県官員取締につき)
岩瀬村名主 栗田源左衛門/他作成
江戸東京博物館

差上申一札之事(逼迫御免下され候につき証文)他
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十年五月場所
江戸東京博物館

笄
江戸東京博物館

東海道中栗毛弥次馬
落合芳幾/画 仮名垣魯文/述
江戸東京博物館

松竹座ニュース 20
江戸東京博物館

とてつるけんひとりけいこ
歌川国芳/画
江戸東京博物館

健康への自覚とその歓び
都築益世/作
江戸東京博物館

株主名簿
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

大東亜戦争行賞 賜金国庫債券 五拾円
凸版印刷株式会社/製造
江戸東京博物館