
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ガラスペン ペン先
- 資料番号
- 88002244-88002248
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 3.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-173118.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

まつたけニュース No.10
江戸東京博物館

明治座 昭和39年10月上演台本 オリンピック東京大会開催記念十月公演 秋の新派祭 船宿の女
川口松太郎/作・演出 榎本滋民/演出補
江戸東京博物館

新板子供尽し
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

[包紙一括]
江戸東京博物館

長火鉢
江戸東京博物館

[日本道中絵図]
河童庵鎌田酔翁/冊筆
江戸東京博物館

学童集団疎開関係書簡
*仙田園子/作成
江戸東京博物館

茶碗 磁器
江戸東京博物館

木村徳田両中尉葬儀 (其二)大正二年四月四日
江戸東京博物館

芸術小劇場大阪公演「紋章」 朝日会館/会場
横光利一
江戸東京博物館

開戦の詔書
江戸東京博物館

(大正二年十月三十一日)奉祝当日市中ノ光景
江戸東京博物館

(包紙「祝御新築」)
露崎英雄/作成
江戸東京博物館

嘉永四辛亥暦(江戸暦)
江戸東京博物館

出寄留換届
村松久七
江戸東京博物館

新聞切抜 名作の秋34「武蔵野」国木田独歩
江戸東京博物館