
両国の老舗茶舗「中村園」に伝来した資料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 野立用茶釜
- 資料番号
- 88001900
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸道
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 42.0 cm x 34.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172896.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

記(嶋田善太郎宛石材代金領収証)
伊藤茂三郎
江戸東京博物館

原画3 歌舞伎のんき座 二月狂言「お半長右衛門月桂川」
清水崑
江戸東京博物館

金売却関係書類 佐藤五郎宛金売却要請文書
東京府知事 岡田周造
江戸東京博物館

富田貞次郎宛 勝海舟書簡
勝海舟/筆
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(三十五吉)
成田不動尊
江戸東京博物館

湯呑
江戸東京博物館

(金出請取一札之事)他
預り人 松源寺/他2名作成
江戸東京博物館

七言絶句「半空湧出…」
藤井竹外
江戸東京博物館

有田浦庄屋元人足木札
江戸東京博物館

手拭下絵 原稿用紙「長野風土記 平林たい子」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

松竹本社エンゲキ部ゲキ場めぐり宛手紙(宛名下書き)
江戸東京博物館

反高流作場御尋ニ付書上帳下書
名主吉右衛門・年寄吉左衛門・百姓代源右衛門
江戸東京博物館

有徳院御実紀付録
江戸東京博物館

相撲取組双六
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

以書附奉願上候事(母連鈴木誠四郎隊下大河原久蔵留守居に罷越度願書)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

塩原紀行(金銭出納簿)
[渡辺仲蔵/記]
江戸東京博物館