戦時期物資不足の折に佐渡在住の寄贈者が、山から麻を摘み編み上げたという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蚊帳
- 資料番号
- 88001896
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 寝具
- 年代
- 昭和前期 昭和17年頃 1942 20世紀
- 員数
- 1張
- 法量
- 212.5cm x 248.5cm x 189.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172892.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ハネギリ
江戸東京博物館
達(知事卿御役邸警備につき)
江戸東京博物館
座蒲団
江戸東京博物館
書状(類焼見舞)
松平伊豆守内重本巳之八他
江戸東京博物館
肥州-桂川[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 21]
清水崑
江戸東京博物館
新東京 “BUY ME A BVLGARI’S WATCH”
大貫卓也,広告批評/製作
江戸東京博物館
[習字手習断簡]
江戸東京博物館
大日本持○長者鑑
藍廼舎雅信/述
江戸東京博物館
入谷小学校正面 松田校長
江戸東京博物館
明治座 昭和40年5月興行パンフレット 東宝・明治座提携 森繁劇団5月公演 結婚と庖丁 風雲どんどん節 ホワイト・カラーの道化師 人生劇場
江戸東京博物館
松之助劇野晒悟助
江戸東京博物館
帝国美術院第六回美術展覧会出品 「重陽」 荻生天泉氏筆
江戸東京博物館
小皿
江戸東京博物館
東西角力の起源
江戸東京博物館
昭和17年 一銭硬貨
江戸東京博物館
奈良 春日大社(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館