
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掌中明治字典
- 資料番号
- 88001757
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 三尾重定/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 東崖堂,富田彦次良/出版兼発売
- 年代
- 明治前期 明治13年 1880 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 13.1 cm x 9.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172790.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

戦国雑兵 第28回 「バカモン何をいたしおるッ」
清水崑
江戸東京博物館

めんこ 桶狭間合戦 今川義元と木下藤吉郎
江戸東京博物館

キリ(クリッコ用)
江戸東京博物館

街路照明(マツダランプ)
江戸東京博物館

昭和十一年七月 新聞切り抜き 御存じですか?毛布の毛立て
江戸東京博物館

青山御大葬式場総門前の図
半哺/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1865年 記事/横浜での買物 Text/Shopping at Yokohama
江戸東京博物館

[小金ケ原牧狩 徳川十二代将軍家慶]
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第六回 小さい小さい
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[仮名手本忠臣蔵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/05/662879-L.jpg)
[仮名手本忠臣蔵]
堤吉兵衛/画
江戸東京博物館

四季の遊 十二月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

コブ
保科重永/作
江戸東京博物館

[電話番号メモ]
江戸東京博物館

富士久洋服店3円割引券(東京市電車案内図付き)
富士久洋品店/製作
江戸東京博物館

打敷
江戸東京博物館

便箋(女子学習院)
女子学習院
江戸東京博物館