
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掌中明治字典
- 資料番号
- 88001757
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 三尾重定/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 東崖堂,富田彦次良/出版兼発売
- 年代
- 明治前期 明治13年 1880 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 13.1 cm x 9.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172787.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大皿 七福神
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 大国家 小夏
江戸東京博物館

村山織物昭和八、九年度生産高一覧表
村山織物同業組合
江戸東京博物館

新築地劇団公演「東洋車両工場」 岡崎公会堂/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

かがり火の篭
江戸東京博物館

御札 開山御神火祭祈祷神璽
江戸東京博物館

我家の新聞 第3号
江戸東京博物館

旅順大連風景 陸軍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

常陽明治記念館創立の趣旨・開会式招待状
常陽明治記念会長 伯爵 田中光顕
江戸東京博物館

東都高名会席尽 注春亭由良之助
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

日光華厳滝
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(古河町江加助郷帳面お除きに付)
下総国猿嶋郡仁連町名主 問屋 善右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

La Verginedel Rosario, Firenze, Murillo
江戸東京博物館

久方振りの 東西歌舞伎劇
[明治座]
江戸東京博物館

御櫃(一人用)
江戸東京博物館