寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掌中明治字典
- 資料番号
- 88001757
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 三尾重定/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 東崖堂,富田彦次良/出版兼発売
- 年代
- 明治前期 明治13年 1880 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 13.1 cm x 9.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172787.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写真袋
オダ写真光芸社
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
歴史資料珍奇集
江戸東京博物館
天下の絶勝 富士五湖
江戸東京博物館
菊音会 昭和33年3月公演番組
江戸東京博物館
似顔絵 野村証券 一社の純潔
清水崑
江戸東京博物館
石盤
江戸東京博物館
小学読本 五之巻
東京府/編
江戸東京博物館
自東京横浜至各港貨物運賃表 (明治廿三年十月調)
江戸東京博物館
官幣大社香椎宮
絵画研究会/印刷
江戸東京博物館
朝日新聞 夕刊 第28292号 まず11競技始る
江戸東京博物館
衆議院戦時議会紀念
江戸東京博物館
丸見屋商店広告資料 時事新報 第12422号(ミツワ石鹸広告)
江戸東京博物館
労働は国の礎
徳永直
江戸東京博物館
明治八年租税皆済帳
千葉県令 柴原和/作成
江戸東京博物館
日本読書新聞
江戸東京博物館