
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正大震災写真帖
- 資料番号
- 88001748
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 便覧
- 作者(文書は差出人)
- 廣瀬喜六/編輯・印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 報知新聞出版部,廣瀬喜六
- 年代
- 大正期 大正12年9月15日 1923 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 38.5 cm x 26.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172776.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大正七年略歴/授業時間表(英字記入あり)
江戸東京博物館

研磨用貝(ミガキ貝)
白井和夫
江戸東京博物館

御役御免願書(中村誉七郎持病により御用差支につき)
第一大区小八ノ区,河内郡小茎村/作成
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.279
江戸東京博物館

ブラシ
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 金属類特別回収に就いて他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

染金両婦仇夢
江戸東京博物館

鉄道線路及賃銭里程表
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候
百姓丈右衛門親類 政吉/他作成
江戸東京博物館

二・二六事件写真 斉藤実内大臣葬儀
同盟通信社/撮影
江戸東京博物館

奇方簿
克明堂(井上貫流)/作成
江戸東京博物館

日光山就御社参寄人馬出候村々より来候触次江申渡覚
江戸東京博物館

東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座二月興行
衣笠静夫/編輯
江戸東京博物館

米を喰ひのばす妙術・追加右の雑炊煮方
江戸東京博物館

農家便覧
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 これでもまだ小さいのかねぇ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館